酒樽の鏡開きは英語でどう説明する?例文や伝え方をたっぷり紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
酒樽の鏡開きは英語でどう説明する?

新年会やスポーツの祝勝会で、よく酒樽を叩き割る「鏡開き」を行なっているシーンを目にしますよね。

この「鏡開き」の儀式、あなたは英語で説明できますか?

「鏡開き」のような日本の独特の文化って、英語で説明しようとするとついつい複雑に考えてしまいますよね。

そこで今回は、なるべく「鏡開き」をわかりやすく英語で伝えるためのコツをお伝えしていきます。

まずは「鏡開き」とは何をする習慣なのか、そしてその習慣にはどんな意味があるのか理解した上で、英語ではどう説明するのか考えていってみましょう!

目次

「鏡開き」を英語で説明するために、鏡開きの意味を知る

「鏡開き」を英語で説明するために、鏡開きの意味を知る

国や場所によって違う独特な伝統や行事、儀式を英語で詳しく説明するためには、

  • それがいったいどんな行為なのか
  • 何をするものなのか

を簡潔に言い表す必要があります。

では、酒樽の「鏡開き」はどんな行為でしょうか。

一言でいうと、

  • 「酒樽を叩いて開ける儀式」

ですよね。

そして、どんな行為なのかを一言で説明したあと、「その行為にはどんな意味があるのか」という説明を付け加えることで聞き手の理解が深まります。

ここで「鏡開き」という儀式の意味を確認していきましょう。

日本では昔から、鏡は「円満」を表すシンボルとされていました。

そして、酒樽のふたが昔から「鏡」にたとえられていたことから、この儀式ができあがったようです。

何かお祝いごとがあるときには、円満を表す「鏡」、つまり酒樽のふたを開いて人々に広げることで、健康や幸福を祈願しようというのが鏡開きの目的です。

少しまとめてみましょう。

酒樽の鏡開きは、酒樽のふたを叩き開ける儀式です。

鏡は円満のシンボルで、酒樽のふたは昔から鏡にたとえられていました。

円満を表す酒樽のふたを開くことで、人々は健康や幸運を祈ります。

まずはこんな内容をわかりやすく伝えることができれば、鏡開きがどんなものなのか、イメージがしやすくなるのではないでしょうか。

鏡開きを簡単に英語で言うと

それでは実際に、鏡開きを英語で簡単に説明してみましょう。

まず、鏡開きとはどんな儀式だったかというと、「酒樽を叩いて開ける儀式」でしたね。

  • 酒樽=「sake barrel(s)」
  • 叩いて開ける=「break open」
  • 儀式=「ritual」

となります。

これらの言葉を使って、鏡開きは英語で

  • the ritual of breaking open sake barrels

と表現することができます。

例えば、以下のような文を作ることができます。

Kagami biraki is the ritual of breaking open sake barrels.
「鏡開きは、酒樽を叩いて開ける儀式です」

相手は日本語がわからないため、「鏡」「開き」という言葉について、それぞれ説明を加えておくと親切ですね。

「AはBという意味です」と言いたいときは、「A means B」という表現が使えます。

Kagami means ‘mirror’ and biraki means ‘opening’ in Japanese.
「日本語では “Kagami” は『鏡』、“biraki” は『開くこと』という意味になります」

鏡開きの意味や目的を英語で言うと

鏡開きを行う意味と目的をもう一度振り返ってみましょう。

  • 「鏡は円満のシンボルで、酒樽のふたは昔から鏡と呼ばれていた。その円満を表す酒樽のふたを開くことで、幸運を祈る」

というのが鏡開きを行う意味と目的でした。

これを説明するために、わかりやすく短い文に分けてみます。

まず、鏡は円満のシンボルだということを説明します。

円満は「harmony」という単語、シンボルはそのまま「symbol」を使ってみましょう。

例えば、

Historically, the mirror has been a symbol of harmony in Japan.
「日本では、昔から鏡は円満の象徴となっています」

という文を作ることができます。

また、「symbol」以外にも、「象徴する」という意味になる「represent」という動詞を使うこともできます。

The mirror represents harmony in Japanese culture.
「日本の文化では鏡は円満を象徴します」

このようになります。

それから、酒樽のふたが鏡にたとえられるということも説明します。

この場合は、「A refer to B」=「AはBのことを示す」という表現を使ってみましょう。

Traditionally, the mirror (Kagami) refers to the lid of the sake barrel.
「昔から、『鏡』は酒樽のふたのことを示します」

最後に、その円満を表す酒樽のふたを開くことによって、健康と幸福を祈るということを説明します。

「pray for〜」=「〜を(のために)祈る」というフレーズが使えます。

そして健康は「well-being」、幸福は「happiness」などといった単語を使うことができます。

By opening the lid of sake barrels, people pray for well-being and happiness.
「円満の象徴を開くことで、健康と幸福を祈ります」

このように海外の人に自分の国や土地の文化を説明する場合、日本語の意味を説明したり、文を短く分けていくことで、わかりやすく伝えることができますよ。

鏡開きについて詳しく英語で言うと

木槌

ここからは、実際に「鏡開き」についてもっと詳しく英語で説明してみたいと思います。

いろいろな視点から、鏡開きを英語で語ってみましょう!

鏡開きは何を使って行うのか説明する

酒樽の鏡開きをするときは、木製の槌(つち)を使って、酒樽のふたを叩き割りますよね。

これを英語で説明してみましょう。

木槌(きづち)のことは「wooden mallet」と言います。

We break open the lid of the sake barrel with wooden mallets.
「酒樽のふたを木槌を使って叩き割ります」

自分たちの住む場所や国の習慣を示すときは、このように主語を「We」にすることも多いです。

「割る」は縁起が悪いことを説明する

ここで少しだけ踏み込んで、「割る」という表現は縁起が悪いということを説明してみましょう。

In Japanese, the word ‘breaking’ should be avoided as it refers to bad luck. Instead, we use the word ‘opening’.
「日本語では、『割る』という表現は縁起が悪いので避けられます。代わりに、『開く』という言葉を使います」

あまり使わないほうがいい言葉やもの、行わないほうがいい事柄に対しては、「should be avoided(避けるべきである)」というフレーズが便利です。

鏡開きはどんなときに行うのか説明する

酒樽の鏡開きは基本、新しいステージへの第一歩をお祝いするときに行います。

つまり、新年会や結婚式、スポーツの祝勝会などのお祝いごとに行う儀式と言えます。

Kagami biraki is usually performed at celebratory events such as New Year’s parties, weddings and sports events.
「鏡開きは新年会や結婚式、スポーツイベントなどのお祝いごとの際に行います」

イベントだけでなく、儀式などに対しても「perform(行う)」という動詞を使います。

シチュエーション別の例文も見てみましょう。

  • <会社の新年会の場合>

Some companies celebrate a new year with kagami biraki and drink to their better performances.
「鏡開きで新年を祝い、業績向上を誓って乾杯する会社もあります」

「drink to〜」「〜に乾杯する」「 performance(s)」「業績」という意味があります。

  • <スポーツの大会の場合>

Professional baseball teams sometimes break open the sake barrel to celebrate a new season.
「プロ野球チームは新シーズンをお祝いするために酒樽の鏡開きを行うことがあります」

この例文では、「to不定詞」の用法を使って「新シーズンをお祝いするため」という鏡開きの目的を表してみました。

  • <結婚式の場合>

Kagami biraki is often held at weddings to mark the couple’s transition to a new stage.
「結婚式では、夫婦としての第一歩を踏み出す記念として鏡開きが行われることがあります」

「行う」という表現は「perform」以外にも「hold」を使うことができます。

また、「mark」という動詞には「〜を記念する、祝う」という意味があります。

鏡餅の鏡開きを英語で言うと

鏡餅の鏡開きを英語で

ところで、「鏡開き」は、お酒だけでなく、「鏡餅(かがみもち)」でも行いますよね。

鏡餅の鏡開きは1月11日に行われるのが伝統です。

このことを英語でどう説明するのか、ついでに触れておきます。

まず、「鏡餅」「two layered round mochi (rice cake)」と表現することができます。

餅はもはや「mochi」というのがそのまま英語でも浸透していっているようですが、一応「rice cake」という言葉もおさえておくとよさそうです。

「kagami mochi」とそのまま英語で言ったあと、「two layered round rice cake」の表現を加えるとより丁寧ですね。

まずは、鏡餅をお供えする文化を説明してみます。

Two layered round mochi is usually placed as a decoration inside the house during the New Year’s period.
「鏡餅は、通常お正月の時期に、家の中に飾るものです」

そして、鏡開きについてはこう説明できます。

The mochi decoration is broken open and eaten on January 11th.
「1月11日には、飾られている鏡餅を叩き割って食べます」

基本的には酒樽の鏡開きを説明するのと同じように、海外の人が知らなさそうな事柄をわかりやすく伝えることがコツとなります。

まとめ

酒樽の鏡開きを英語でどう説明すればいいのか、コツと例文を紹介しました。

それぞれの国や土地の独特の習慣、伝統を説明するためには、言葉を訳す前に、習慣や伝統の本来の意味を理解するところから始めてみてください。

まずは何をする習慣なのかを伝え、それからその意味を説明すると、よりわかりやすくなります。

自分にとっては当たり前のことでも、その文化に馴染みのない人にとっては一歩踏み込んだ説明がとても役に立つものです。

同じ酒樽の鏡開きでも、新年会や結婚式など、それぞれシチュエーションによって鏡開きを行う目的は違います。

その意味を少しだけ考えてみてから英語で伝えると、よりコミュニケーションが弾みますよ!

鏡開きについて聞かれることがあれば、ぜひじっくり説明してあげてくださいね!

▼日本のことを紹介するならこちらもオススメです。

この記事を書いた人

英国の大学院で文系修士号を取得後、大手英会話スクールにて社会人向け講師業を務める。
その後、フリーランスとして通訳、翻訳業などを経験。
TOEIC満点保持。趣味は映画鑑賞と海外のレシピ研究。

目次